ニュースな英語のホンヤクコンニャク

英語のニュースでお勉強。 知らない単語や表現を、こっそり調べてエラそうに説明してみるブログです。 元の記事から数日遅れることもありますので、ニュースとしては役に立たないこともある。IT系・技術系が主たる対象であります。スパム多過ぎでコメントは承認制にしましたーごめんあそばせー。

Amazonは自閉症やワクチンに関するトンデモ本を取り除きます

※訳注: この記事での「自閉症の治療(本)」は「自閉症は治る」などと主張する非科学的な書籍を指しています。 「障害」は本質的に疾病・病気ではなく当事者の訓練や努力と周囲の理解や適切な補助などにより「乗り越えられるもの」でありますが「治る」という表現はズレています。 障害児の場合、成長とともに新たな能力を獲得して、障害が軽減する場合は確かにあります。この因果のわかりにくい事実を逆手にとって、世に出回るトンデモ本は非科学的な方法で「治った」と主張します。いろんな立場の方がいらっしゃると思いますが、医療に関することはすべてまっとうな医療機関へ相談してください。

Amazon removes books promoting autism cures and vaccine misinformation

The titles suggested pseudoscientific methods such as ingesting and bathing in a potentially toxic form of bleach and taking medication meant to treat arsenic and lead poisoning.

それらのタイトルは、潜在的に毒性を示すものを摂取したり、その中で沐浴したり、砒素や鉛の中毒を治療することを意図した薬品を摂取することのような、疑似科学による手法を薦めていました。

  • pseudoscientific - 疑似科学似非科学、トンデモ科学。
  • ingesting -摂取
  • bathing - 沐浴
  • toxic - 毒性
  • arsenic - 砒素(ヒ素
  • lead - 鉛
  • poisoning - 中毒

f:id:takamints:20190313182547p:plain
People walk past an Amazon Books retail store in New York City on Feb. 14, 2019.Brendan McDermid / Reuters file

Amazon is removing from its online marketplace “autism cure” books that unscientifically claim children can be cured of autism with pseudoscientific methods such as ingesting and bathing in a potentially toxic form of bleach and taking medication meant to treat arsenic and lead poisoning.

潜在的に毒性を示すものを摂取したり、その中で沐浴したり、砒素や鉛の中毒を治療することを意図した薬品を摂取することのような疑似科学的な方法により「自閉症児は治療できる」などという科学的でない主張をしている「自閉症治療」の本を、Amazonは、そのオンラインマーケットプレイスから取り除いています。



Amazon confirmed Tuesday that the books “Healing the Symptoms Known as Autism” and “Fight Autism and Win” are no longer available, but declined to answer specific questions about why it had removed them or whether they were part of a larger cleanup effort, citing a policy of not commenting on individual accounts.

火曜日にAmazonは「自閉症として知られる症状の治癒」と「自閉症との戦いへの勝利」という本は、もはや利用できないと認めました。 しかし、個々のアカウントに対するコメントは行わないというポリシーに従って、 なぜそれらが取り除かれたのかや、それらがより大きな浄化活動の一環であったのかどうかについての質問には答えませんでした。

The move by Amazon comes on the heels of a report in Wired published Monday that criticized the retail giant for offering medically dubious books and dangerous methods for reversing autism spectrum disorder. For years, news organizations have pointed out Amazon’s practice of hosting books that promote vaccine and other health-related misinformation, but the pressure has intensified in recent weeks.

Amazonによるこの動きは、月曜日に発行されたWiredの報告の直後でした。 そこでは、この小売り最大手を、医療的に疑わしい本と自閉症スペクトラム障害を悪化させる危険な方法を提供していると批判しています。 何年もの間、ニュースの組織は、ワクチンや他の健康関連の間違った情報を薦めるような書籍を販売するAmazonの行いを指摘していましたが、ここ数週間その圧力は激化していました。

  • comes on the heels of ~ - ~のすぐ後にやって来る。直後にやって来る。
  • criticized - 批判
  • dubious - 疑わしい
  • intensified - 激化した

Online platforms have been reacting to increased scrutiny from lawmakers and public health advocates over the health misinformation hosted on their websites. Last week, Facebook announced it would “downrank” vaccine misinformation shared on its platform and reject advertising that spread “vaccine hoaxes.” Pinterest has opted to block all vaccine-related search results, and YouTube disabled advertising on anti-vaccination videos last month. In February, Amazon pulled anti-vaccination documentaries from its Prime Video service.

オンラインのプラットフォームは、そのウェブサイト上にある健康に関する間違った情報に関して、議員や一般の健康論者からの追究の増大に対して反応してきました。 先週、Facebookは、そのプラットフォームで共有されるワクチンの間違った情報を「格下げ」し、「ワクチンのデマ」を拡散する広告を却下すると発表しました。 Pinterestは、全てのワクチンに関する検索結果をブロックすることを選択し、YouTubeは先月反ワクチンのビデオの広告を無効化しました。 2月には、Amazonは反ワクチンのドキュメンタリーをプライムビデオサービスから除きました。

  • reacting - 反応する
  • scrutiny - 検査、吟味、検閲、追究
  • lawmakers - 議員
  • advocates - 提唱者、論者
  • hoaxes - デマ、偽書

日本昭和トンデモ児童書大全 (タツミムック)
中柳 豪文
辰巳出版 (2018-10-26)
売り上げランキング: 11,976

Autism is a developmental disorder that appears in young children and for which there is no cure. Children with autism spectrum disorder display a broad range of characteristics, from difficulty interacting with peers or forming relationships to complete inability to function in school or work environments.

自閉症は発達に関する障害です。それは幼少期に現れ、治療法はありません。 自閉症スペクトラム障害を持つ子供たちは、1対1での対話や、関係性の形成の困難さから、学校や職場の環境に完全に不適合であるというところまで、幅広い範囲の特徴を表します。

  • inability - 不適合

※訳注:スペクトラムとは連続体です。障害の度合いは連続しているということを示しています。

(以降後ほど。ひとつの文章が長くて単語が難しいですねー)

As of Monday, “Healing the Symptoms Known as Autism” sold for $28 and had 631 customer reviews and an average rating of 3.5 stars. The book extolled the healing power of chlorine dioxide, a form of bleach that adherents call the “Miracle Mineral Solution.” The book’s author Kerri Rivera, who lives in Mexico, claims 191 children have been cured of autism with a treatment of the chemical that the Food and Drug Administration warned can cause “severe nausea, vomiting and life-threatening low blood pressure from dehydration.”

The other removed title, “Fight Autism and Win” advises parents on chelation — an unproven treatment for autism that involves medicating a child with an antidote for mercury poisoning. The cure springs from the debunked theory that autism is caused by mercury exposure in childhood vaccines. Chelation therapy can cause serious side effects, including potentially deadly kidney damage, according to the Mayo Clinic. At the time of its removal, “Fight Autism and Win” sold for $25 and had a 4.8 star rating and 54 customer reviews.

The books’ removal was first shared Tuesday by anti-vaccine activist Larry Cook in a newsletter to followers. Cook’s Facebook advertisements — targeting pregnant women in states with measles outbreaks — were recently banned by as part of the platform’s crackdown on misinformation.

Cook attached an image that he says was sent by Amazon, explaining why the company had removed the title from his storefront.

“During our review process, we found that the subject matter of your book is in violation of our content guidelines,” the screenshot posted by Cook stated. “As a result we cannot offer this book for sale.”

Cook also profits from his Amazon storefront from which he promotes anti-vaccination content and earns commission from books bought on his recommendation.

“This title by Kerri Rivera has been on Amazon for SIX YEARS, and TODAY Amazon pulled it,” Cook continued in his newsletter. “Friends, seriously, stock up on books and DVDs right now, while you can!”


元記事は以下からどうぞ。

www.nbcnews.com

GoogleのDoodleがワールドワイドウェブ30周年を祝っています

Google Doodle celebrates 30th anniversary of World Wide Web

f:id:takamints:20190312181214p:plain

In 1989, Tim Berners-Lee submitted “Information Management: A Proposal” to CERN. Thirty years later, the web has had a revolutionary impact on the world, and Google.com is marking the occasion today with a quaint Doodle.

1989年にティム・バーナーズ・リーが「情報管理:ある提言」をCERNに送信しました。 30年後、このウェブは 世界に革命的なインパクトを与えました。 そして本日 Google.com は、趣のあるDoodleによって祝っています。

  • quaint - 趣のある


Visiting the Google homepage on the web, or Chrome’s New Tab page, displays the company logo in a charming and retro 8-bit style. The second ‘o’ is replaced by a beige personal computer connected by physical wire to an outlet in the red ‘o’ to the left. On initial load, when viewing from Google.com, internet packets stream into the computer to load a spinning Earth. This animation plays in a continuous loop.

ウェブ上のGoogleのホームページか、Chromeの新しいタブページを訪れると、かわいらしいレトロな8ビットスタイルで同社のロゴを表示します。 2番目の 'o' の文字は、左の赤い 'o' の中にあるコネクタに物理的な線で接続されています。 Google.comで見ると、最初の読み込みで、回転する地球をコンピュータへ読み込む時のインターネットのパケットストリーム(通信データの流れ)が見えています。

  • beige - ベージュ

Underneath the pill-shaped search field that was added last week as part of the Google Material Theme redesign is a “Happy Birthday to the World Wide Web” message. Clicking opens a Google Arts & Culture collection that reflects on the web. This editorial feature provides a brief history of its origin, how-it-works, and its rapid growth to a “5 billion person network” today.

グーグルのマテリアルテーマの再設計の一部として先週追加された錠剤のような形状の検索フィールドの下には「ワールドワイドウェブ、誕生日おめでとう」のメッセージがあります。 ウェブに投影されている Google Arts & Culture コレクションをクリックして開きましょう。 この編集機能は、その起源の大きな歴史と、現在の「50億人のネットワーク」までの急速な成長を表現しています。

f:id:takamints:20190312185509g:plain

There are several pictures and videos, including the original NeXTcube used by its designer — now Sir Tim Berners-Lee.

複数の絵や映像があり、その設計者であるサー・ティム・バーナーズ・リーによって使用されたオリジナルの NeXTcube も含まれています。

The Web would soon revolutionize life as we know it, ushering in the information age. Today, there are nearly 2 billion websites online. Whether you use it for email, homework, gaming, or checking out videos of cute puppies, chances are you can’t imagine life without the Web.

このウェブは、すぐに生活を変革するでしょう。それは私たちが知っている情報時代への案内です。 今日、20億のオンラインのウェブサイトが存在します。 あなたが、eメールや、宿題、ゲーム、またはキュートな子犬のビデオをチェックするために、それを使うかどうかにかかわらず、ウェブ無しの生活は想像できないでしょう。

  • ushering - 案内

Not to be confused with the internet, which had been evolving since the 1960s, the World Wide Web is an online application built upon innovations like HTML language, URL “addresses,” and hypertext transfer protocol, or HTTP. The Web has also become a decentralized community, founded on principles of universality, consensus, and bottom-up design.

それは1960年代から進化してきたインターネットと混同しないでください。 このワールドワイドウェブは、HTML(Hyper-Text Markup Language)や、URL(Unified Resource Locator)「アドレス」、さらに HTTP(Hyper-Text Transfer Protocol)のようなイノベーションの上に成り立っているオンラインアプリケーションなのです。 ウェブは普遍性の原則と総意、そしてボトムアップな設計の上に設立された分権化コミュニティにもなりました。

  • decentralized - 分権化

The Google Doodle team also has a brief recap (above), with the graphic and animation available throughout most of North and South America, Europe, parts of Africa, Asia, and the South Pacific.

このGoogleのDoodle チームは、北および南アメリカのほとんどと、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、南太平洋の一部を通じて利用可能なこのグラフィックとアニメーションで簡単なまとめ(上記)も保持しています。

  • recap - 要約する

f:id:takamints:20190312181402p:plain


元記事は以下からどうぞ。

9to5google.com

イーロンマスクの高速トンネルプロジェクトはシカゴ市長選で頓挫する

Elon Musk’s high-speed tunnel project is the big loser in Chicago’s race for mayor

f:id:takamints:20190310094202p:plain
Photo by Joshua Lott/Getty Images

Candidates are indifferent toward Musk’s tunnel project

候補者たちは、イーロンマスクのトンネルプロジェクトに無関心。

  • indifferent - 無関心、冷ややか

If elected mayor of Chicago next month, former federal prosecutor Lori Lightfoot may pull the plug on Elon Musk’s proposal to build a high-tech rapid transit system in America’s third-largest city. In an email to The Verge, Lightfoot said her opposition to the so-called “Tesla in a tunnel” project is simple: “We don’t need O’Hare Express.” Her opponent, Cook County board president Toni Preckwinkle, says if she were elected, she would put Musk’s tunnel plan “on pause.”

来月のシカゴ市長選で、もしも前連邦検察官のロリ・ライトフット氏が選出されるなら、アメリカ第三の大都市にハイテク高速移動システムを構築するというイーロンマスクの企画は却下されるかも知れません。 The Vergeへのeメールでライトフット氏は、「トンネル内のテスラ」と呼ばれているプロジェクトに対する彼女の反対は、単に「私たちにはオヘア特急は不要なのです」と言いました。 彼女の対戦相手、クック郡理事長のトニ・プレックウィンクルは、もし彼女が選出されるなら、彼女はマスクのトンネル計画を「一時停止」させるつもりだと言いました。

  • prosecutor - 検察官
  • pull the plug - プラグを引き抜く。電源供給を断つという意味でよく出てきますけど、単に却下としました。停止させるでもよいかも。
  • proposal - 申し出、企画書
  • opposition - 反対
  • opponent - 相手、敵、仇、対抗する者

イーロン・マスクの世紀
日本経済新聞出版社 (2018-06-18)
売り上げランキング: 56,638

Lightfoot and Preckwinkle finished first and second, respectively, in the February 26th contest to succeed current Mayor Rahm Emanuel. No one received enough votes to win outright, so the pair will face off in a final April 2nd runoff election.

ライトフット氏とプレックウィンクル氏は、2月26日に行われた現職市長のラーム・エマニュエル氏の受け継ぐためのコンテストにおいて、それぞれ1位と2位でした。 明らかな勝者となるような票を得たものはいませんから、この2名は4月2日に行われる最終選考で対決することになります。

  • succeed - 「成功する」のほかに「受け継ぐ」という意味があるようです。
  • outright - あからさまな、遠慮のない。
  • face off - 向かい合わせる、対決する。

“WE DON’T NEED O’HARE EXPRESS.”

「オヘア特急は不要」

That’s bad news for Musk. Both candidates are indifferent toward the tech mogul’s futuristic plan, which involves digging a pair of tunnels underneath Chicago and whisking people back and forth from the downtown Loop area to O’Hare International Airport using autonomous pod-like vehicles, or electric skates, in 12 minutes. Last June, Emanuel announced the selection of Musk’s Boring Company as the winner of the O’Hare Express sweepstakes after Musk promised he could build the massive project with just a $1 billion of his own money and no public subsidies.

それはマスク氏にとって悪いニュースです。両候補者は、技術おたくの未来計画には無関心です。 その計画は、シカゴの地下の2本のトンネル掘削に関することで、自動運転のポッドみたいな乗り物や電気スケートを使用して、ダウンタウンのループ地区からオヘア国際空港まで12分で人々を往復させるのです。 昨年6月、エマニュエル氏は、マスク氏が公的な助成金なしで、自己資金の10億ドルちょうどで、この大規模プロジェクトを構築できると約束したことで、彼のBoringカンパニーがオヘア特急懸賞の勝者として選ばれたことを発表しました。

  • whisking - whiskで泡だて器、はたく事。意訳としては急き立てる感じでしょうか。
  • sweepstakes - 懸賞

Lightfoot, who finished first with 17 percent of the vote and leads Preckwinkle in early polls, has been antagonistic toward the project. There’s no mention of Musk or the O’Hare Express on her nine-page transportation plan. Last summer, she also demanded that Emanuel return $55,300 in campaign contributions he received from Musk from 2013 to 2015 because the city’s selection of the Boring Company as a contractor looked like a “pay-for-play” scheme in retrospect. “The optics are bad,” Lightfoot said, according to Crain’s. “He ought to return the money.” (Emanuel refused.)

初期の調査で17パーセントの得票を得てプレックウィンクル氏をリードしたライトフット氏はこのプロジェクトに拮抗していた。 彼女の9ページの輸送計画ではマスク氏やオヘア特急の言及がありません。 昨年の夏、彼女は、エマニュエルが2013年から2015年までにマスク氏から受け取ったキャンペーンの寄付金5万5300ドルを返却する要求を行いました。同市の受託者としてのBoringカンパニーの選出は、振り返りにおいて「対価支払い」型のように思えたからです。 クレインによればライトフットは「世論は悪化している」と言いました。 「彼はその金を返すべきだ」と。(エマニュエルはこれを拒否しました)

  • antagonistic - 拮抗した
  • retrospect - 振り返り
  • optics - 「光学」ですが、この場合は「世論」という意味。
  • refused - 拒否した

f:id:takamints:20190310094342p:plain
Lori Lightfoot, a former prosecutor, is a front-runner to replace Chicago Mayor Emanuel. Photo by Scott Olson / Getty Images

前検察官、ロリ・ライトフット氏は、シカゴ市長エマニュエルに成り代わるフロントランナーだ。

f:id:takamints:20190310094417p:plain
Cook County Board President Toni Preckwinkle, (third from the left) is also in the running to replace Mayor Emanuel. |Photo by Tasos Katopodis / Getty Images

クック郡理事長プレックウィンクル(左から3人目)もまたエマニュエルに成り代わろうとしている。

In her email to The Verge, Lightfoot further explained her opposition to the project:

The Vergeへの彼女のeメールで、ライトフットがこのプロジェクトに反対理由を少し説明した。

My concern only grows as the city fails to be transparent around the bid and contracting process. Taxpayers have a right to know the real costs here, but this is an administration that has spent hundreds of thousands of dollars fighting transparency in the past. We’ve got to build a transparent, accountable Chicago, and this project is a good place to start.

私の懸念は、入札と請負のプロセス周りで市が透明性を欠いている時にだけ大きくなります。 納税者は現実のコストを知る権利を持っていますが、これは過去の数10万ドルの透明性との戦いに費やしてきた行政です。私たちは、透明性とシカゴ市の説明責任、そしてこのプロジェクトを開始する良い場所であることを作り上げなるべきです。

“TAXPAYERS HAVE A RIGHT TO KNOW THE REAL COSTS HERE.”

納税者には本当のコストを知る権利がある

Preckwinkle isn’t enthused about The Boring Company, either. “With millions of Chicagoans relying on the CTA and Metra for reliable transportation, our innovation, and financial efforts should be focused on funding improvements for these systems and improving existing transportation,” Preckwinkle told The Verge through a spokesperson.

プレックウィンクル氏も、このBoringカンパニーに熱心ではありません。 「信頼できる輸送手段や、我々のイノベーション、そして金融に関する取組にむけてCTAとMetraに期待している数百万のシカゴ市民は、これらのシステムに対する資金獲得の改善や既存の輸送手段に焦点を合わせるべきです。」プレックウィンクル氏は広報官を通じて The Verge に語りました。

  • enthused - 熱心
  • reliable - 信頼できる
  • relying - 頼っている、期待している。

If Musk’s project is ultimately rejected, it’s possible that a few thousand votes made the difference. Bill Daley was seen as Musk’s best hope for getting his tunnel built. Of the 14 candidates vying for mayor, the former Obama chief of staff was the only one who openly supported it. But he finished third, about 15,000 votes shy of Lightfoot’s 93,000 and barely 7,000 votes short of what he needed to pass Preckwinkle’s 86,000 votes and make the cut for the runoff election.

もしマスク氏のプロジェクトが最終的に却下されるのなら、たった数千の票で別の結果になる可能性があります。 マスク氏のトンネルを作り始めるためには、ビル・ダレイ氏が最良の希望とされてきました。 市長の座を争う14人の候補者のうち、前オバマ氏のスタッフチーフだけが、それを指示しています。 しかし彼は約1万5千票を得て3番手に終わりました。ライトフッド氏は9万3千票を得ており、8万6千票を得たプレックウィンクル氏が当選するためには7千票が必要です。

f:id:takamints:20190310094529p:plain
Image: the Boring Company

That means Musk’s best chance still lies with Emanuel. But time is running out: Emanuel leaves office in May, and there’s still no contract between the Boring Company and the Chicago Infrastructure Trust (CIT), the mayor’s nonprofit that’s in charge of organizing private-public partnerships. Shannon Breymaier, the mayor’s director of communications, would only say that negotiations with the Boring Company are still ongoing. Sam Teller, director of the office of the CEO at the Boring Company, said in an email that he had no update on the negotiation and did not respond to follow-up questions.

それが意味するのは、マスク氏の最良の機会がまだあるです。エマニュエル氏とならば。 しかし、時間は過ぎていっています: エマニュエル氏は5月に事務所を去りますし、Boringカンパニーと、官民パートナーシップの組織を担当する市長の非営利団体シカゴ・インフラストラクチャー・トラストの間での契約はまだ無いからです。

  • nonprofit - 非営利団体
  • in charge - 担当する
  • private-public partnerships - 官民パートナーシップ

Even if CIT does manage to finalize a deal with Musk before the monthly City Council meeting in April — the final meeting under Emanuel — there’s no guarantee that such a significant project will get rubber stamped. The council has been rocked recently by political scandal and some alderman say they’re in no hurry to do the bidding of a lame duck mayor.

たとえ、CITが四月の市議会 ― エマニュエル氏下の最後の会議 ― の前にマスク氏との取引を終わらせるように取り計らうとしても、そのような巨大なプロジェクトにハンコが押されるという保証はありません。議会は政治スキャンダルで揺れており、ある市議会議員は、死に体の市長に入札させることを急いではいないと言いました。

  • alderman - 市議会議員

“THIS PROJECT SEEMS MOSTLY FOR TOURISTS.”

「このプロジェクトはほとんど観光客向けのようだ」


(以降後ほど)

The next council may be even more hostile toward Musk. Several incumbents, including some reliable Emanuel allies, were ousted in the February 26th election. Others face runoffs against left-leaning activists or outsiders who campaigned against the city’s business-first neoliberal agenda.

“This project seems mostly for tourists and Musk’s reputation, and I’m not sure it would be a good investment for the city,” said Daniel La Spata, a community organizer and public policy professional who upset scandal-plagued Alderman Proco “Joe” Moreno. “It’s a distraction from the real transportation needs of the city.”

La Spata is one of two members of the Democratic Socialists of America elected to the council last month. Three more led their races in total votes and could win their runoff in April, meaning that Chicago could have five DSA aldermen in May. There’s is already talk among them about building a democratic socialist caucus on the council that could better fight against projects like Musk’s.

“On a national level, here we’re talking about Green New Deal and taking care of this planet that will die on us if we don’t take care of it. Locally we need to move away from individualistic policies and systems that benefit a few,” said Rossana Rodríguez-Sánchez, a socialist and DSA member attempting to defeat incumbent Alderman Deb Mell in April’s runoff election.

Not everyone, however, is eager to see an O’Hare Express plan die. There are those like Rick Harnish, director of the Midwest High Speed Rail Association, who want to see the city pivot to a more conventional project that’s more compatible with existing train infrastructure such as the Chicago Transit Authority’s Blue Line service or the Metra, the Northeastern Illinois regional commuter service.

“It was hard for [Emanuel] to say no to Musk because he said it would be of no cost to the city. How do you pass that up?” says Harnish. “Regardless, we still need an express train from Loop to O’Hare—it’s what we need to do to keep our city competitive and attractive to business.”

OF 28 PUBLIC COMMENTS, 25 OPPOSED MUSK’S PLAN

If there’s any good news for Musk, it’s that one piece of the approval process could be in place next week. The Chicago Metropolitan Agency for Planning (CMAP) is meeting on March 13th to vote on including O’Hare Express to its long-term regional transportation plan “On To 2050.” Doing so would meet a requirement of a federal environmental review process. But even that’s not a sure thing. Some CMAP members say they’re concerned that the Boring Company’s plan is too vague to warrant amending their plan, and of 28 public comments collected by the agency, 25 opposed O’Hare Express, two supported it, and one expressed conditional support. That’s not exactly a groundswell of enthusiasm.

Many of those comments echo Preckwinkle’s belief that Chicago should focus on improving the city’s existing transportation systems. Why bother with a fanciful new tunnel system that will get you from downtown to the airport in 12 minutes for $25 when you can upgrade the Blue Line, an underground transit system that can get you there in 40 minutes for $2.50?

On a list of things that Chicago needs in terms of transportation, Rodríguez-Sánchez puts Musk’s plan last.

“We need to expand and improve the public transit system and make it greener first,” she said. “They call this [O’Hare Express] a pipe dream, but it’s not even that—it’s absolutely ridiculous. Elon Musk over-promises and under-delivers.”


元記事は以下からどうぞ。

www.theverge.com