ニュースな英語のホンヤクコンニャク

英語のニュースでお勉強。 知らない単語や表現を、こっそり調べてエラそうに説明してみるブログです。 元の記事から数日遅れることもありますので、ニュースとしては役に立たないこともある。IT系・技術系が主たる対象であります。スパム多過ぎでコメントは承認制にしましたーごめんあそばせー。

グーグルの研究によれば、自動運転車は普通のよりも安全だって。それはそれはありがとう

Google Study Says Its Robot Cars Are Safer Than Normal Ones, Thank You Very Much

https://recodetech.files.wordpress.com/2015/11/photo.jpg?quality=80&strip=info&w=640

What to do when an academic study says your robot cars might be more dangerous than regular cars? Hire your own academic!

That’s what Google did.

エライ先生が自動運転車は普通の自動車よりも危険かもしれないって言ったらどうしましょ?別の人を雇いなさい!

それを、グーグルがやっちゃった。


はだかの王さま
はだかの王さま
posted with amazlet at 16.01.09
アンデルセン 中井 貴恵
ブロンズ新社
売り上げランキング: 217,042

On Friday, a study came out from Virginia Tech, commissioned by the Internet giant, claiming to offer the first apples-to-apples comparison between conventional vehicles and self-driving ones. The study looked at Google’s autonomous cars, which have logged over 1.3 million miles, and found that they have a lower crash rate (3.2 accidents per million miles) than national rates (4.2 crashes per million).

金曜日、そのインターネットの巨大企業によって委託されたバージニア工科大学から出た研究結果は、初めて、従来型の乗用車と自動運転車の同一条件での比較を提供すると言っています。 この研究は、130マイル以上を走ったグーグルの自律運転車のほうが、普通のクルマよりも事故にあう確率が低いということを見つけたんですね(通常100マイル当たり4.2回のところ3.2回とのこと)。

  • commissioned - 委託した。
  • apples-to-apples comparison - 同一条件での比較
  • conventional - 従来型の

The research comes two months after another study that said quite the opposite. That one, from the University of Michigan, looked at Google’s cars, plus self-driving vehicles from Delphi and Volkswagen, and found they are more accident prone.

この研究は、また別の研究結果の2ヵ月後に出てきたものです。 そのミシガン大学の研究結果は全く逆。グーグルに加えて、Delphiフォルクスワーゲンの自動運転車は事故に遭い易いというものでした。

  • prone - 発生しやすい

交通事故学(新潮新書)
新潮社 (2014-05-23)
売り上げランキング: 28,893

This is a major fixation of Google’s self-driving car unit, which is set to become its own Alphabet company that will — everyone (like, everyone) in the industry believes — be in the business of robot taxi fleets. Google has reported each of its incidents, noting that they are all caused by human error. (Often, it seems, curious drivers of other cars are distracted or lured closed by the weird robots on wheels.)

その親会社のアルファベット社が、ロボットタクシーのビジネスを熱心に進めようとしていると、産業界の(ほとんど)全員が信じているのですが、これは主に、その親会社に向けて設定された、グーグルの自動運転車ユニットの安定を目指したものです。 グーグルは、全ての事故は、ヒューマンエラーによるものであったと報告しました。(好奇心の強いドライバーが、妙な車に近づかれて注意散漫になったように思えます)

  • fixation - 固定

But regulators and consumers will only be watching autonomous vehicles more closely. And anything that suggests they are dangerous throws a wrench in Google’s plans.

しかし、警察も消費者も、自律運転車をもっと近くで見たいだけでしょう。そして、それは彼らが危険だと示唆する何物も、グーグルの計画を邪魔しません。

  • throws a wrench - 邪魔をする

The Virginia Tech report points to a big flaw in earlier studies: Most drivers don’t report minor accidents. Google does. When that’s factored in, self-driving cars are safer.

バージニア工科大学の報告は早期の研究結果の大きな欠陥を示しています。それは、ほとんどのドライバーは小さな事故を報告しないということです。 グーグルがそうしています。その要素が入ったときに自動運転車は、より安全になります。

But the Michigan study also controlled for that and found similar results. More importantly, that study didn’t have a strong enough statistical significance — i.e. the findings could be bunk.

しかし、ミシガン大学の結果は、そのために制御されもしました。そして、似たような結果を見つけ間s他。 より重要なのは、研究は十分に強い統計的な意義がなかったということです。 たとえば、その発見にはもっと時間をかけられてもよかった。

  • significance - 意義

Still, it seems Google finds reports like these worth the time and money to shoot down. After all, you can’t bring a knife to a robot fight.


元記事は以下からどうぞ。

recode.net