ニュースな英語のホンヤクコンニャク

英語のニュースでお勉強。 知らない単語や表現を、こっそり調べてエラそうに説明してみるブログです。 元の記事から数日遅れることもありますので、ニュースとしては役に立たないこともある。IT系・技術系が主たる対象であります。スパム多過ぎでコメントは承認制にしましたーごめんあそばせー。

グーグルとクライスラーがミニバン100台作ってる ― 自動運転システムの試験用

Google and Chrysler are making 100 self-driving minivans to test their robot car system

https://recodetech.files.wordpress.com/2016/05/google-chrysler.jpg?quality=80&strip=info&w=640



Seven years and reams of speculation later, Google’s self-driving car unit is finally partnering with an automaker. Just for a test, though.

7年間の大量の投資の末、遂にグーグルの自動運転車ユニットが自動車メーカーと提携しました。 試験のためですけどね。

  • reams - 大量
  • speculation - 投機、憶測、相場、先物買い

Fiat Chrysler Automobiles announced on Wednesday that it plans to produce 100 minivans next year with autonomous driving tech from Google’s unit, housed under parent Alphabet. The vehicles will join Google’s existing fleet of 70 test cars — Lexus SUVs and its tiny handmade ones. “The minivan design also gives us an opportunity to test a larger vehicle that could be easier for passengers to enter and exit, particularly with features like hands-free sliding doors,” Google’s team explained in a (rather dry) statement.

水曜日、フィアットクライスラー・オートモービルズが、来年、 アルファベット傘下であるグーグルのユニットからの自動運転技術で、100台のミニバンの製造を計画していると発表しました。 その車はグーグルの既に存在する70台の試験車 - レクサスのSUVと自家製の小さな車に加わります。 「そのミニバンのデザインは、特にハンズフリーのスライドドアのような機能によって乗客が楽に乗り降りできる、より大きな車をテストする機会も、私たちに与えます。」 グーグルのチームがその発表の中で(幾分ドライに)説明しました。

For now, that team is under Alphabet’s X research lab. But its chief, Astro Teller, recently said it was in the “gradual process” of becoming its own standalone company.

現在、そのチームはアルファベットの Xリサーチラボ配下にいます。 しかし、そのチーフである、アストロ・テラーは、それが単独の企業になる「緩やかなプロセス」であったと最近言いました。

Fiat’s stock bumped up 2.39 percent after the announcement. The Wall Street Journal reported on the partnership earlier.

この発表の後、フィアットの株価は2.39パーセント跳ね上がりました。 ウォールストリートジャーナルは、以前、この提携をリポートしていました。


原文記事は以下のリンクからどうぞ。

recode.net