ニュースな英語のホンヤクコンニャク

英語のニュースでお勉強。 知らない単語や表現を、こっそり調べてエラそうに説明してみるブログです。 元の記事から数日遅れることもありますので、ニュースとしては役に立たないこともある。IT系・技術系が主たる対象であります。スパム多過ぎでコメントは承認制にしましたーごめんあそばせー。

Google Xの重役ジェフ・フーバーが独立し、がん診断のスタートアップ Grail を率いる

Jeff Huber, Key Google X Exec, Departs to Lead Cancer Diagnosis Startup Grail

https://recodetech.files.wordpress.com/2016/02/20160210-grail-cancer-blood-test.jpg?quality=80&strip=info&w=640



Jeff Huber, a veteran Google executive instrumental in the formation of its Google X research lab, is leaving the company to become CEO of Grail, a biotech startup that develops blood tests to detect cancer.

Google X研究室の形成に貢献した古くからのグーグル幹部、ジェフ・フーバーが同社を去り、がん発見のための血液検査を開発するバイオテックスタートアップ Grail のCEOになります。

It’s a deeply personal move. Huber’s wife, Laura, passed away from cancer last year. Huber posted about the move on his Google+ page:

これは深みのある個人的な動きです。フーバーの妻 ローラ は昨年、がんで亡くなりました。フーバーはこの動きについて、彼のGoogle+ページに投稿しました。

My work at Grail is dedicated in remembrance of my wife, Laura. She fought an incredibly brave battle with her cancer, but it was ultimately a losing battle since it was diagnosed so late (at stage 4). If Grail had existed before, and caught her cancer earlier, it’s very possible she’d still be with us today. Things don’t “happen for a reason,” but you can find purpose and meaning in things that do happen. When Grail succeeds, hopefully many, many people and their loved ones can be spared the cancer experience Laura endured.


Grailでの私の仕事は、妻ローラの記憶へ捧げられます。彼女は、癌に対して、信じられないほど勇敢に戦いましたが、発見が遅すぎた(ステージ4 ― 癌が体全体に広がっている状態)ことから、最終的に、その戦いに敗れました。 もし、前からGrailが存在して、彼女の癌を早期に発見できていたなら、彼女はまだ今日私たちと一緒にいる可能性が非常にあります。 事象は「理由があって」発生するのではない。しかし、発生した事象の中に、私たちは目的や意味を見つけられる。 Grailが成功を収めるとき、願わくば多くの、多くの人々や、彼らが愛した人たちが、こんな、ローラが耐えた、がんの経験をしなくてもよいようになるのです。

  • spared - 免れた
https://recodetech.files.wordpress.com/2016/02/jeff-huber.jpg?quality=80&strip=info&w=285&strip=info

Grail splashed onto the market last month with a $100 million Series A round that included some marquee investors, like Bill Gates and Jeff Bezos. Beyond the technical challenge, the startup must convince regulators that its approach is a valid early diagnosis tool — at a time when biotech companies are under particular scrutiny, thanks to the public issues with Theranos.


Grailは先月市場で、ビル・ゲイツジェフ・ベゾスのような、何人かの著名な投資家が含まれるシリーズAラウンドで、1億ドルの値をたたき出した。 技術的な課題を越えて、このスタートアップは、規制当局を、そのアプローチが早期診断ツールとして有効だと納得させなくてはなりません ― 現時点で、セラノスの疑惑のせいで、バイオテック企業は特別な精査が行われています。

  • thanks to ~ - ~のおかげ、~のせい。否定的なことにでも使われるのですね。

Huber has been at Google since 2003. He was a critical engineering SVP for its ad, apps and maps units before shifting over to Google X in 2013. In 2014, he joined the board of Illumina, a genetics research company that also invested in Grail.

フーバーは2003年からグーグルにいました。彼は2013年にGoogleXへの異動前には、同社の広告やアプリ、地図のユニットにとっての、重要なエンジニアリング担当のシニア・ヴァイス・プレジデントでした。2014年には、彼はGrailにも投資している遺伝子研究企業のIlluminaの取締役会に参加しています。


recode.net