ニュースな英語のホンヤクコンニャク

英語のニュースでお勉強。 知らない単語や表現を、こっそり調べてエラそうに説明してみるブログです。 元の記事から数日遅れることもありますので、ニュースとしては役に立たないこともある。IT系・技術系が主たる対象であります。スパム多過ぎでコメントは承認制にしましたーごめんあそばせー。

SpaceX社のCRS-6補給ロケット打ち上げとドローン船による回収を試行する様子を見よう

次の打ち上げチャンスは日本時間で15日の深夜 0時10分早朝5時10分だそうです。

Watch As SpaceX Launches CRS-6 Resupply Rocket And Tries Drone Ship Recovery

http://blogs.nasa.gov/spacex/wp-content/uploads/sites/227/2015/04/15642234044_4cbfcb21c7_o.jpg

You can watch live as SpaceX launches its Falcon 9 rocket and attempts to recover the first stage portion via an automated, barge-based landing plan in the Atlantic ocean right here, with the first take-off attempted scheduled for 4:33 PM ET, provided conditions remain good and pre-flight checks go well.

SpaceX の Falcon 9 ロケット打ち上げをライブで見れる。第一段ロケットの部分を回収する試みも。その試みは、自動化された艀(はしけ)を経由した着陸計画で、大西洋で行われます。最初の離陸は欧州時間東海岸時間で午後4時33分(日本時間で14日深夜0時33分早朝5時33分)にスケジュールされている。状態が良く、事前飛行チェックが、うまく行くなら。(これは延期になったようです)

  • attempts - 試み
  • barge - 艀(はしけ)。自走できない輸送用の船。岸からロープなどで引っ張って移動する筏(いかだ)のようなもの。SpaceXのは自分で推進できるんじゃなかったかな。

A big part of this mission, designated CRS-6 and designed primarily as a resupply flight for the International Space Station, is getting a second chance at recovering Falcon 9’s first stage rocket. Once the second stage and the Dragon spacecraft detach from that first stage rocket, it’ll undergo a controlled descent as it attempts to touch down with SpaceX’s ocean-borne landing platform, pictured below.

このミッションの大きな部分は、指定された CRC-6 と、主に国際宇宙ステーションへの補給フライトとして設計された点。これは、Falcon 9の第一段ロケットの改修を行う2回目のチャンスとなっている。第2段とDragon宇宙船が第一段ロケットから離れた後、第一段ロケットは、下降制御を受けて、SpaceXの海上で待ちうける着陸プラットフォームへの着艦を試みる。

  • resupply flight - 再利用される飛行ということじゃないかなと思ったのですが、違うのかな。
  • undergo - 受ける

https://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2015/04/4de21742-7481-445c-a42f-53f58d62189c.jpg?w=1024&h=577

UPDATE: Today’s launch was scrubbed for today due to weather, the next opportunity for a launch will be tomorrow at 4:10 PM ET, weather permitting.

更新情報: 今日の打ち上げは天候により中止された。次の打ち上げのチャンスは欧州時間東海岸時間で明日の午後4時10分(日本時間では15日の0時10分早朝5時10分)。天候が許してくれるなら。



元記事はこちらです。

techcrunch.com